Leeco Le 2 X520のカスタムリカバリ(twrp)導入とカスタムrom導入

Leeco Le2 x520のカスタムリカバリの導入とカスタムromの導入について記載します。

スポンサーリンク

Leeco le 2 X520のカスタムリカバリ導入からROM導入まで

環境の準備

まず作業端末において必要なソフトウェアを準備します。

  • fastboot、adbが実行できる環境・・・Minimal ADB & Fastboot Toolを利用します。sdkからバイナリ抜いてパスを通すだけですが簡単なのでこちらを案内
  • カスタムリカバリのダウンロード・・・TWRP公式のLe 2バイナリがあります。
  • 導入したいカスタムromのダウンロード・・・お好みで準備ください。今回は例でOfficial LineageOS 14.1を利用します。
  • opengappsのダウンロード・・・cmベースの場合googleサービスが入ってないので、opengappsから対応するandroidバージョンのgappsをダウンロードします。LineageOS14.1の場合arm64-android7.1を選択しお好みのgoogleアプリが入ったバージョンを準備ください。
  • suバイナリの有効化に使うスクリプトのダウンロード・・・LineageOSの場合、こちらのスクリプトをLineageOS導入後にflashすることで開発オプションからsuを有効化することができます。

カスタムリカバリTWRPの導入

まずは最初のステップです。カスタムリカバリの書換えです。stock recoveryからTWRP recoveryへ書換えます。ダウンロードしておいたTWRPのイメージファイルはわかりやすい場所に保存し、適宜読み替えてください。

    • 端末の電源を切り、Fastbootモードで起動します。(ボリューム下を押しながら電源ボタン)
    • 端末をPCへ接続します。
    • x520はがっつりbootloaderがロックされていたので下記コマンドをコマンドプロンプトから実施し、アンロックします。
      fastboot oem unlock-go
    • ダウンロードしておいたtwrpをフラッシュします。下記コマンドをコマンドプロンプトから実施します。
      fastboot flash recovery twrp.img(ファイル名は適宜読み替えてください。)
    • 下記コマンドでrebootしますが、コマンド発行と同時にボリュームキーの上を押しリカバリに入る準備をしておいてください。
      fastboot reboot

ちなみになぜか当方の端末ではfastbootを起動するたびにbootloaderがロックされているですがtwrpに書き換えてしまえばロックされようが特段困ったことがないので、あまり気にせず使っています。※たぶんofficial romを焼くとその都度、ロックされているような…。

カスタムリカバリの起動とカスタムROMの導入

カスタムリカバリは起動時にボリュームキーの上を押しながら起動するとリカバリモードに入れます。初回起動時は前述の通り、stockに上書きされないよう、fastboot rebootを実行する際ボリュームキーの上を押しておきtwrpを起動してください。

起動後はあらかじめダウンロードしておいたROMファイルを端末に転送あるいはTWRPが起動した状態でPCへ接続しファイルを転送してください。TWRP起動時にmtpでマウントされ、内部ストレージが参照できるようになります。なお、officialのtwrpにはefsのバックアップメニューがなかったので、andmem様のパーティションバックアップツールを実行しそれらのバックアップを取得します。

  • twrpが起動した状態でPCへ接続し、パーティションバックアップツールを実行(フルパーティションなので時間がかかります。)
  • twrpのbackupメニューから念のためすべてをバックアップし母艦へ転送
  • カスタムromを端末へ転送
  • Dalvik、System、Cache、Data、を選択し(まっさらにする場合はInternal Storageも)、Swipe to Wipeを実施
  • Installからストレージ内のRomを選択しflashを実施、opengappsをflashし完了
  • root化が必要な場合は、Lineageosの場合準備段階でダウンロードしておいたスクリプトをflashしますが、LineageOSの初回起動後に再度twrpを起動しスクリプトをflashしてください。

なお取得されたパーティションバックアップツールで出来上がるバイナリを戻す方法はDDでif ofしても良いですが、efsを戻す目的とするならば下記で問題ありません。

fastboot flash modemst1 mmcblk0p13_modemst1   (efs1のフラッシュ)

fastboot flash modemst2 mmcblk0p14_modemst2  (efs2のフラッシュ)

プラスエリア化が必要な場合

プラスエリア化が必要な場合は手順が異なります。すでにプラスエリア化は完了しており、4G3GのDSDSを維持しつつバンド6が接続可能な状況が実現できています。別途エントリにまとめます。

 

 

<
スポンサーリンク
23 Comments
  1. はじめまして、いつも拝見させていただいてます。
    LineageOSをインストールした場合は、指紋認証の機能は使えますか?
    よろしくお願いします。

    • nohnoh様

      指紋認証の動作はlineageos導入前に公式romのfirmwareで正しく利用できている状態でしたら引き続き問題なく利用が可能です。
      購入したモデルの最新の公式romへアップデートすると、そのromの中にfirmwareのupdate scriptが含まれているので
      公式rom→lineageOSでしたら特に問題はないはずです。

  2. ありがとうございます。
    たびたびの質問で申し訳ありません。
    x520はgearbestで購入したのですが、gadgetfan様と同様なshopromが入ってます。
    この場合は一度公式ROMに入れ替えてアップデートしその後lineageos導入で宜しいですか?
    また、dsds運用する場合はx520romではなく、x522rom入れ替え、アップデート、lineageos導入の方が良いですか?
    宜しくお願いします。

    またこちらのサイトを毎日拝見させて頂き、xiomiのredminote4sd625,そしてこちらのx520購入しました。
    先日のkzのイヤホンの先着30台も購入する事できました。
    ありがとうございます。
    魅力的な製品の紹介をして頂き欲しいものばかりです。
    redminote4はカスタムrom導入し、これから記事を参考にプラスエリア化も挑戦してみたいです。
    新製品、最安値、プラスエリア化等、参考になる記事で毎日楽しみしています。
    これからお体に気を付けて頑張って下さい。

    • nohnoh様
      申し訳ございません。なぜか頭の中でX820の話だと勘違いしていました。

      >この場合は一度公式ROMに入れ替えてアップデートしその後lineageos導入で宜しいですか?
      下記エントリのファームをtwrpから書き込んだあとにlineageOS導入で問題です。
      https://gadget.hrksv.com/2017/06/11/post-5390

      >新製品、最安値、プラスエリア化等、参考になる記事で毎日楽しみしています。
      >これからお体に気を付けて頑張って下さい。
      温かいお言葉ありがとうございます。最近セール記事ばかりになってしまっていますが
      xiaomi 5xのプラスエリア化やandroid oneの導入、nubia z17 miniのカスタムなど
      書いていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

  3. gadgetfan様、無事にdsds、指紋認証も維持しつつlineageos導入できました。
    ありがとうございます。
    現在、ソフトバンクのSIMで3G音声を、BIGLOBESIM(docomo系)で4Gデータで運用しています。
    この運用の場合プラスエリア化のメリットはありますか?
    音声はソフトバンクのバンドが対応しているので、切れることはないです。データはLTEのB1及びB3しか対応していないので、電波が弱くなり3Gになった時wcdmaのB6があったほうが切れにくいとかありますかね?
    B19がないので安定していないのは承知のうえで宜しくお願いします。
    今回いろいろ作業をして分かったことは、どんどん違う機種が欲しくなるということです(笑
    これもスマホ沼ですかね(笑

    • nohnoh様
      WCDMA B6はそれこそ、そこかしこに飛んでいるバンドなのでプラスエリア化は実施したらメリットもありますが、正直なところ生活圏内で困ることが無ければあえてする必要もないかもしれません。
      特にソフトバンク回線もお持ちということですので、そこまでの必要性はないかもしれないですね….。
      実施する場合は必ずefsのバックアップを取得しておけばいつでもデフォルトの状態に戻せますし、勉強のためや興味を満たすためであれば
      一度やっておくとよいかもです。

      >今回いろいろ作業をして分かったことは、どんどん違う機種が欲しくなるということです(笑
      >これもスマホ沼ですかね(笑
      私はどちらかというと美しいハードが好きなハードオタクなので、これからもどんどん買ってしまうと思います:D

  4. はじめまして、いつも拝見させていただいてます。
    LineageOSをインストールしたいと思い、参考にさせていただいております。

    1「TWRP公式のLe 2バイナリ」のリンク先が「HTTP 404 未検出」となります。
      新たなリンク先を教えてもらえますでしょうか。

    2 TWRPを導入しようとして、fastbootモードではなく、3行目に「RECOVERY」
      と出た画面で、「twrp-3.1.1-1-s2.img」を書き込みしてしまい、
      無事におわりましたが、  rebootすると、
      先ほどの「RECOVERY」画面の次に、「eui」大きい文字表示の下に、
      「Update sysytem」「Clear data」の選択画面が出て、
      「restart」「Start」を実行するよう求められます。

    3 どのようにすれば、元に戻せますでしょうか。

    4 「音量-と電源」ボタン同時押しで、fastbootモードにする方法を
      教えてもらえますでしょうか。

    • いいのよ様

      1.は修正しました。twrpの公式サイトからダウンロードできます。
      2.3.はfastbootモードでtwrpをフラッシュすればよろしいかと存じます。
      4. ボリュームキーの下を押しながら電源ボタンをおせばfastbootモードで起動します。

  5. gadgetfan様

    ご教示いただきまして、ありがとうございます。

    書き込みする前もそうなんですが、ボリュームキーの下を押しながら電源ボタンを押すと
    LeEco
    共享生?世界
    RECOVERY
    の画面が出て、そのまま押し続けても、再度同じ画面が出ます。

    これは、fastbootモードの画面では無いと思います。
    fastbootモードにできず、悩んでいます。

    電源ボタンを押し続けても、最初の質問2の画面となってしまいます。

    元に戻す方法等ご存じないでしょうか。

    • gadgetfan様

      元に戻すことは成功しました。
      RECOVERY画面で、二つともチェックを外してRestartを押したところ正常起動しました。

      やはりFastboot画面にすることができずにいます。

      • いいのよ様
        下記がボリュームボタン下を押しながら、電源ボタンを押した際のfastbootの画面です。

        リカバリが起動するのはボリューム上と電源ボタンなのですが、下を押しながら電源ボタンを押してもデフォルトのリカバリが
        起動する感じでしょうか。

        • gadgetfan様

          adb reboot bootloader   (RECOVAERY画面が出ますが、続けて、)
          fastboot oem unlock-go  (OKEYとなって)
          fastboot flash recovery ****.img    (TWRP.imgファイル名)
          書き込みがfinishedとなって成功しました。

          続けて、fastboot reboot を実行し、音量ボタン+を押し続けていると
          TWRPの画面となりました。

          その後も、再起動してTWRPの画面とするには、音量ボタン+電源ボタンで起動し、
          RECOVAERY画面が出ますが、音量ボタン+を押し続けることでとTWRPが起動した画面となるようです。

          ROMの書き換えは、バックアップした後、トライしてみます。
          この度、ご助言くださいまして大変ありがとうございました。

        • いいのよ様

          この度は直接解決にいたるようなコメントができず、申し訳ございませんでした。
          そして、お気づきになられた点素晴らしいです。firmの不具合かなにかで画面のフレームが更新できないかなにかの問題が発生していた感じでしょうか。

        • いろいろとお伺いしまして、申し訳ございません。

          「adb reboot bootloader」を2回行いましたが、いずれもRECOVERYの画面が出てしまいます。
          個体差とかあるんでしょうか?

        • いいのよ様
          当方fastbootが起動しない状況をみたことがなく、残念ながら状況がまったく検討がつきません。
          開発オプションのoem unlockingは有効になっていますでしょうか。

        • gadgetfan様

          そうなんです。
          ボリューム上と電源ボタンを押すと、順調にリカバリが起動しますが、下を押しながら電源ボタンを押してもデフォルトのリカバリが起動してしまい、写真のような歯車の図のあるFastbootの画面にならないのです。

        • うーん、何でしょうかちょっと検討がつきません….。
          とりあえずromが起動できるなら、まずは開発オプションを有効にして、oem unlockingとadb debugを有効にして
          adb reboot bootloaderを実施してみてはいかがでしょうか。

  6. いつも拝見させていただき有難うございます。

    質問なのですが、windows10の32ビット、メモリ2GのパソコンでX527を記事の方法でカスタムロムを焼こうと思っているのですが可能でしょうか?

    • めけめけ様

      まったく問題ないと思います。

      • ご回答ありがとうございました。
        安心して、進めてみます。

        寒くなってきているので、風邪等ひかぬよう願っております。
        これからも楽しく拝見させて頂きます。

  7. この3連休。こちらのページを根幹に、あちこち飛んで、コピペし、手順書を作ってやり遂げることができました。外国語の勉強のような面もありましたが、とても良い学びができました。また、letv le2は自由に使えるストレージが少なくて不自由していたので、osを入れ替えて使い勝手がとても向上しました。感謝です!!。電話は使わず、wifi利用なので、ハードルが高そうなモデム等のバックアップはskipしました。twrpの画面が出た時には感動でした。とても感謝しています。

    • 高原暇人様

      参考いただきありがとうございます。Lecco Le 2はまだまだ使える、遊べる端末なのでプラスエリア化等々も機会があれば参考にしていただければと思います。

Leave a reply