Coolicoolの安売り情報をチェックしていたところ、あまり見ない変わり種Le max 2 X820 RAM6GB/ROM64GBでゴールドカラーがセールになっていました。CoolicoolはX829の安売りで口火を切ったリセラーですが、Le max 2 X820の6/64GBも集めてきたようです。ちなみにCoolicoolはユーザ登録をした状態でログインし、対象の製品をカートにいれて1日放置すると3ドルoffのクーポンをメールで送ってくれたりするので$236.99で購入が可能です。
興味がある方は下記よりチェックいただければと思います。
Le max 2に関するノウハウは共通で使いまわすことが可能です。当サイトの情報も購入の際は参考にしていただければと思います。
突然すみません。
https://garumax.com/letv-leeco-le-max-2-review
このサイトでx820のバンド6つまりプラスエリア化をさくっと完了させたように書いてあるのですが、こんなにかんたんにできるものですか?x821やx829とは違うのでしょうか?もしこんなにかんたんにできるなら購入検討しようかと思ってしまいます!在庫があればですが、、、。
やっすん様
下記のとおりさくっと終わりませんし、指紋認証が死にます。
https://gadget.hrksv.com/2017/04/16/post-3798
あまり詳しくない方がかかれているようですが、4636から変更できるのはband prefのみですし、これをやってしまうと色々なbandが使えなくなります。そもそもrf bc configが書き換わらないのでプラスエリア化できません。