Xiaomi Mi5のLineageOSプラスエリア動作確認

cm14.1では正しくプラスエリアがつかめなかった件でLineageOSではどうなるか確認を実施してみました。Network Signal Guruで検証する場合、sim2側でband lockingができないのではないかという懸念も併せて確認していきます。

スポンサーリンク

LineageOSでのプラスエリア検証

環境としてはsim1,2それぞれに単独でSpmodeSIMを刺した場合、DSDS状態でspmodeSimおよびMVNOデータSIMがそれぞれプラスエリアを掴めるか確認を実施しました。「Xiaomi Mi5に利用できるLTEバンドを追加する」で設定した値をそのまま利用しています。

SIM1で単独spmode

問題なく接続可能です。cm14.1ではなぜかこの状態からすでにダメでしたがあっさり接続ができました。電話発着信、データ通信ともに問題ありません。

 

 

SIM2で単独spmode

こちらについても同様にプラスエリアを掴むことができると同時にNetwork Siginal GuruでのSim2側でのband locking動作ができるという確認ができました。電話発着信、データ通信ともに問題ありません。

SIM1でspmode、SIM2でMVNOデータSIM

band locking設定画面は割愛しますが、標記状態でまずはsim2側をデータ、sim1を通話設定にし確認します。電話発着信、データ通信可能でband6を掴んでいる状態ですがNetwork Siginal Guruの制限で通話側のバンドは確認できません。

次はデータ通信をsim1側に倒します。sim1側でデータ、通話ですね。こちらも問題なしband6を掴みつつ電話発着信、データ通信が可能でした。

まとめ

以上の結果からLineageOSではCM14.1の検証でつかめなかったband6が正しく掴めることがわかりました。LineageOSのOfficialのサポート端末となったことでさらに長く使える良い端末になったと思います。ちなみに以前追加したY!mobile回線でのLTE band8も問題はありませんでした。

XDAの投稿ではLGDでのタッチパネル問題も解決した(XDA)ようですし(当方は未検証ですが)、最近はなかなか買えない端末になりつつあるのでこのタイミングに入手するのも良いかもしれません。個人的な考えとしてはZUK Z2よりも投資対効果は高いと思います。

You are correct, it’s an LGD issue, but AFAIK, the problem has been fixed in the latest builds of the official Lineage 14.1.

最新の価格情報はサイドバー、モバイルの場合は投稿下部からどうぞ。

 

 

<
スポンサーリンク
3 Comments
  1. Reply
    初心者おじさん 2017年1月31日 at 8:07 AM

    初めまして。色々な検証ありがとうございます。
    Mi5にてLineage焼いて色々と設定しているのですが、
    Mi5の設定で優先ネットワークをWCDMAに固定できません。
    何か他に設定等ありますでしょうか?

    • 初心者おじさん様
      ごらんいただきありがとうございます。エントリに書いておらず申し訳ございません。こちら優先ネットワークタイプの選択が出来ない旨、記載が漏れておりました。
      おそらくこれはnightlyのバグだと思われます。
      当方はこれについてはband lockingからLTEバンドをすべて無効にすることで検証を進めました。

      • Reply
        初心者おじさん 2017年1月31日 at 8:01 PM

        御回答ありがとうございます。
        Xiaomiは初なので色々参考にさせて頂き、大変感謝しております。
        更新など大変でしょうが頑張って下さい。

Leave a reply